
Android端末でのアプリケーションのダウンロードおよび設定方法を解説します。
※画像は一例です。端末により見え方が異なる場合があります。
最初にGoogleストア以外からアプリをインストールできるように、Android端末の設定を行います。
1[設定]のアプリをタップします

2[アプリ]をタップします

3[特別なアプリアクセス]をタップします

4[不明なアプリのインストール]をタップします

5インストールを許可するアプリを選択します
※ここではChromeを選択します。お使いのブラウザアプリを選択してください。

6最初に起動したときに、確認ダイアログが表示されたら[OK]をタップします

「キヨスマ」アプリをインストールします。
2確認ダイアログが表示された場合は[ダウンロードを続行]をタップします

3ダウンロードが完了したら、[開く]をタップします
※消えてしまった場合は、端末上部の部分を指で下に向かって引っ張るようになぞり、通知領域を表示させ「kiyosuma-1906.apk」をタップします。

4[インストール]をタップします

5インストールが完了したら、[開く]または[完了]をタップします

6最初に起動したときに、確認ダイアログが表示されたら[OK]をタップします

安全性を守るため、設定を元に戻します。
1最初におこなった設定を元に戻します
最初の「Android端末の設定」の手順で[この提供元のアプリを許可]のチェックを外し、設定を元に戻します
