清須で子育て つながれスマイル キヨスマ
10/46

1歳に満たない子どもを養育する労働者は、男女を問わず、希望する期間子どもを養育するために休業することができます。育児休業制度事業主は、一定の条件を満たす3歳未満の子どもを養育する男女労働者について、短時間勤務制度(1日原則として6時間)を設けなければならないことになっています。短時間勤務制度仕事をもつ妊産婦の方が医師等から働く上で何らかの措置が必要であると指導を受けた場合、その指導内容が的確に事業主へ伝えられるようにするためのカードです。母性健康管理指導事項連絡カード小学校入学前の子どもを養育する労働者は、会社に申し出ることにより、年次有給休暇とは別に1年につき子どもが1人なら5日まで、子どもが2人以上なら10日まで、病気やけがをした子どもの看護、予防接種および健康診断のために休暇を取得することができます(有給か無給かは会社の定めによります)。子の看護休暇制度パパ、ママがともに育児休業を取得する場合、育児休業取得可能期間を、 子どもが1歳から1歳2か月に達するまでに延長できます。父母1人ずつが取得できる休業期間の上限は1年間です。パパママ育休プラス会社に妊娠を報告するときには、出産予定日、産休・育休、仕事の引継ぎ、復帰のことなどを整理しておこう。8

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です